まさご眼科

03-3350-3681

WEB予約

糖尿病性網膜症について

糖尿病性網膜症について

糖尿病網膜症は糖尿病に合併してあらわれる目の病気です。
糖尿病にかかると、血液中の糖分を細胞がうまく吸収できなくなります。血液中の糖分が多い状態が続くと、多すぎる糖が血管に障害を与えます。目の網膜にある血管は特に細いので障害を受けやすく、血管がつまったり、出血したりします。

さらに血管が障害を受けて機能が悪くなると、網膜に必要な酸素や栄養分を届けられなくなり、新しい血管(新生血管)が作られます。この血管は大変もろく、出血や成分の漏れをたびたび起こし、この状態がかすむ、視力の低下などの症状の原因となります。病気が進行すると、網膜剥離や緑内障といった病気を併発し、失明に至ることもあります。

糖尿病網膜症は、糖尿病腎症、糖尿病神経症と並んで、糖尿病の三大合併症といわれており、成人の失明原因の代表的な病気となっています。定期的な検診と早期治療で病気の進行を抑えることが大切です。

糖尿病網膜症の症状

病気の進行とともに変化します。

初期

自覚症状はありません。しかし、目の中の血管をみると、小さな出血、小さな白い斑点など、少し異常があらわれています。

中期

かすむなどの自覚症状を感じます。目の中の血管の流れが悪くなる、つまるなどの障害が起きて、網膜に酸素不足、栄養不足になった部分がでてきます。

末期

視力低下や飛蚊症、さらには失明に至ることもあります。弱い申請血管の発生、破裂、大出血が起こり、網膜剥離や、緑内障など、他の病気を併発します。

糖尿病網膜症の治療

糖尿病網膜症の治療は、症状の悪化を防ぐために行われます。

初期

糖尿病自体の治療、血糖(血液中の糖分量)をコントロールすることが重要な治療です。

中期 レーザー光凝固術

新生血管の発生を防ぐために、レーザーで眼底を焼きます。

末期 硝子体手術

大出血した硝子体内の出血を取り除いたり、併発した網膜剥離の治療などを行います。

内科(糖尿病の主治医)と相談しながら信頼できる連携病院へ手配いたします。

糖尿病の診断を受けたかたは、自覚症状がなくても、眼科を受診して定期的に調べることが大切です。

受付時間

 午前 午後
月曜日9:30~12:2014:30~17:20
火曜日
水曜日 9:30~11:50休診
木曜日 9:30~12:2014:30~17:20
金曜日
土曜日 9:30~11:50 休診

日曜、祝日は休診です。

アクセス

まさご眼科

〒160-0004 新宿区四谷1-3高増屋ビル4F
TEL:03-3350-3681

しんみち通りの入り口左手の高増屋ビルの4階です。

JR総武線四ツ谷駅・東京メトロ丸の内線四ツ谷駅・東京メトロ南北線四ツ谷駅から1分
都バス四谷1丁目バス停から2分、四谷駅前(上智大学前)バス停から3分

麹町、半蔵門方面からも徒歩圏です。
東京メトロ有楽町線麹町駅から10分、半蔵門線半蔵門駅から13分

市ヶ谷、赤坂方面からも至便です。
JR総武線、都営新宿線、東京メトロ有楽町線、南北線市ヶ谷駅から10分、東京メトロ銀座線・丸の内線赤坂見附駅から13分


Googleマップ